昨日(27),富山市鹿島町教会でタイトルの演奏会が行われ,出張を合わせ聴きに行った。
これは,25(日)のバッハアンサンブル富山「メサイヤ」のソロをされた「藤埼美苗(S)」「青木洋也(A)」さんほか「鈴木美紀子(S)」「鈴木准(T)」「薮内俊弥(Br)」の5名からなる東京藝術大学声学科卒業メンバーで構成されたグループ。また,Brの方を除いた4名は,バッハ・コレギウム・ジャパンに参加され,全員ソリストのクインテット。
教会に響きわたるその歌声は,ルネッサンス時代の曲を生き生きとよみがえらせ深い感銘を与えてもらいました。私が歌ったことのある曲でも,5声では随分違い,どの曲もフレーズ1つとして聞き逃すまいと久しぶりの充実した演奏会でした。
並びは,鈴木・藤崎・青木・鈴木・薮内で,ソプラノ両名の声が素晴らしく,息を流して掛け合う場面では,ずっとやってて欲しいとさえ思ったほど。そのソプラノを包むリーダーであるカウンターテナーの青木さんがキーパーソン。あえて言うなら男声両名微妙に音を外すところもありましたが,問題と言うほどではありませんでした(← そんなら書くなって!)。本当に聴きにきて良かった。
会場では,メンネルのY岸MGさんの奥様にお会いしました。そういえば,この近くで生まれ,この教会で洗礼を受けられたことを聞いてました。この演奏会,金沢にも来てもらいたかったな。今日は,金沢を飛ばして福井だなんて・・・。
「やられた!」で書いた『ガンジー インク消し[ボールペン用]・NO.800』。残念ながらボールペンで書かれた落書きは消えなかったのです。
おそらく落書き直後にインク消しを使っていれば消えたかもしれないが,広範囲で,それを入手できたのが4日後では,刺青様に皮の真皮まで届いちゃったのかも。 ん?革製品に真皮なんて・・・。
そういうわけで張り替えることに。定額給付金を夫婦でもらったとしても10万円足りない。トホホ。
「一度入れたタトゥー(入れ墨)を取りたいと訴えて県内の形成外科医院などを訪れる若者が急増している」と北國新聞に載ったイレズミは,数千円から数万円と比較的手ごろでファッション感覚で入れたもの。時代が変わればファッションも変わるように「今の自分に合わなくなった」と形成外科医に駆け込んでいる。
先生方,やっぱりダメだったと諦めないで消してあげて下さい。
粉雪舞う高速道をぶっ飛ばし,タイトルの演奏会「メサイヤ(Novello版)」を聴いてきました。会場は富山大学黒田講堂。
詳しくないのでこの合唱団の構成を書けないのですが,金沢で歌っている方が数名いたので全国各地から「メサイヤ」を歌いに来られた方もいたのかもしれない。女声が明るい音色で統一され穏やかな男声と相まって気品に満ちた合唱でした。
「第九」も「メサイヤ」も数多く歌っている方だと自負している私,「第九」は「歌う格闘技」,「メサイヤ」は「歌うフルマラソン」と勝手に称している。一応テナーを歌う私,「メサイヤ」のアーメンコーラスではかなりキツくなりますが,最後まで歌いきっていました。
特筆したいのは,アルトソロがカウンターテナーだったこと。人づてに「青木洋也」は良いと聞いていたが,メサイヤのアルトでこれほど美声を聞かせてくれた女性を知らない。ソプラノ「藤崎美苗」さんの美声を喰ってしまった33歳で長身なハンサムアルト。
この2人が加わった「ブレス・ビー・クインテット」のコンサートが明日(27)富山鹿島町教会で行われる。明日は出張にしちゃおっと。
この合唱団の常任指揮者「津田雄二郎」さんが,プレトークで「ハレルヤ」での起立しどころを講義をしたものだから合図と共に会場の全ての聴衆が立って聴いたのです。こういうのも良いものですね。良(い)いといえばトランペット「葉室晃」さんも良かったな。
ヘンデル没後250年の今年,ステキな演奏会を聞かせていただいた「バッハアンサンブル富山」「東福さん」「富山室内合奏団」の皆さん,有難うございました。会場は寒くなくて(トイレは寒かった!),入口で配布していた使い捨てカイロは別の機会に使わせてもらいますね。
金沢では,北陸聖歌合唱団主催による「メサイヤ」が年末に行われている。私は,七尾でメディカルサロンななお合唱団の演奏会と重なっているため長い間それに参加していないが,今年は10月4日に「シュレスヴィヒ・ホルシュタイン音楽祭合唱団(ドイツ)」と共演するので年末は空いている。歌いたくなったがいね。アルトソロは「青木洋也」さんをお呼びしてくれないかな。
今朝のニュース配信で,「24(土)の午後,50歳台の父を訪ねてきた娘が,ベッド下で凍死している80歳の祖母と,浴槽で病死している父を発見」と流れていた。
男性と母親は2人暮らしで,母親は認知症を患い男性が介護にあたっていたのだが, 高齢化社会の今,離職し親の介護に当らなければいけない「サラリーマンの介護地獄」が待っている。
私の母は,もうすぐ81歳。年相応な物忘れは見られるが幸いなことに認知症ではない。膝が悪い母は動作が緩慢,いつ寝たきりになるか分からない。働いている妹と同居しているが,不幸にして母の介護をどうするかとなったら大問題です。肉親の介護や看護のために会社を退職せざるを得ない「介護離職者」が昨年からマスコミで取り上げられている中,配信ニュースのようなことは他人事ではないのです。
要介護者への在宅サービスを大きく制限する「改正介護法」が実施されてもサービスとは程遠く,「特別養護老人ホーム」は待機者が約40万人,「民間型特定施設」も入居規制など余裕のある家庭・人しか利用できず,介護休業制度も93日間という制限があり,制度利用すると大不況をうける企業は,リストラ・・・と手薬煉(てぐすね)を引いている。
そして昨日(25),介護福祉士国家試験が行われた。介護福祉士の割合が高い施設は上乗せ請求ができる事になっているので「隠れた金の卵」です。石川県にいる453人(平成16年2月末現在)の介護福祉士の奪い合いがあるかもしれない。
早く法案が通って欲しい「定額減税」。
所得税や住民税の納税者が対象で,納税額の多い少ないにかかわらず一定額を差し引くことから,所得の低い方に手厚く,年金生活者や生活保護受給世帯などに対して,一時給付という形で支給する「バラマキ」と酷評されているものです。
バラマキでいけないのでしょうか?
2兆円あったらもっと有効に使うべきだと言っている。6千億円で全国の小中学校の耐震工事ができると言っている。だけど,未曾有の世界規模の不況,消費拡大のために出された「定額減税」が何でイカンがかいね(いけないのですか)。
台湾では,内需振興を目的とした消費券が昨日(18)から交付された。台湾籍住民や外国人配偶者を対象に1人当たり3,600元(1元って4円くらい?)を支給し,交付期間は4月末まで(使用期限は今年9月末)。
この消費券が,地元での消費を促進しようと各地方自治体で加熱している記事が日本では一切報道されない。なんでやろ?掃除機を買いたい我が家は,法案が解体されることに反対だ!
花魁とくれば,時代は江戸。今風に言えば毒牙にかかることを,手ごめとなるのでしょうか。
警視庁小金井署の巡査長(60)が,再婚相手の娘(20)に性的暴行をしようとしたとして強姦未遂罪でさいたま地裁に起訴されていたことが報道された途端,警視庁は巡査長を懲戒免職処分にした。この3月で定年を迎えるオヤジがしようとしたのが「手ごめ」。
貧しいものに手を出さない,人を殺傷しない,盗みに入った先で女を手ごめにしない,この三ヶ条を守らない盗賊を畜生盗(づと)めといい,鬼平犯科帳の長谷川平蔵が厳しく取り締まったのに,警視庁は手ごめ未遂の岡っ引きをマスコミに報道されてから処分した。ちょっと「いけやせんぜ」。
しかし,この60才を元気やねぇと羨ましげに溜め息をついてちゃ「いけやせんぜ」,ご同輩方。
ご同輩方がドキッとするタイトル。
これは,米カリフォルニア州立大サクラメント校で「女性学」の学士号を取得しているナタリー・ディランさん(22)が,自らの「処女」をオークションに出品したもので,すでに3億円を超える異常な高値がついているそうな。
写真付きで競売を始めた途端,その美貌が話題を呼び世界中から入札が殺到し,当初の希望落札額100万ドル(円高で約9千万円くらい)から3倍以上の値がついているのだって。しかし,100万ドルを落札価格に設定しているところがスゴイじゃないですか。ちょこっと写真を見たいものです。まさか証明写真?失礼,妄想です。
時代劇ファンの私としては,江戸は吉原「華の花魁」,身請け千両ってとこでしょうか。花魁「高尾太夫」をめぐる騒動は江戸中を巻き込んだようですが,ディ魁さんは世界中を(私の妄想も)巻き込んでいるようです。
ご同輩方,奥方様にも「処女」の時代があったのです。決してこの話をしてはいけませんよ。
「幾らで売れたかしら?」なんてことを・・・。
ラーメン好きな私としては残念だけど,昭和29年創業の味をうたい文句に全国展開をしている中華そばの「幸楽苑」が,金沢から撤退した。
12(月・祝)が最後の営業日だった西泉店。安さを求めて出かけた290円のラーメンは,これから小松市まで行かないと食べられない。ガソリン代を考えると無理ですが,消費税を入れても304円のラーメンが食べられないのは,懐のさみしい私にとって悲しい出来事です。
やっぱり304円のラーメンしか食べなかったから赤字撤退したのかな?
トッピングの半熟玉子(105円)やメンマ(105円)も注文すべきだったかな?
でも,業務用のメンマなど中国産が一般に使われていることは周知の事実だし(幸楽苑は別でしょうが・・・),ちょっとねぇ。
メンマといえば,昭和28年日本で初めて「味付けメンマ」を発売した(と書いてあった)「だいもん」の「穂先メンマ」1kg(580円)が,わけありとしてネットで売りにでていたので,酒のつまみにピッタリなのでつい注文。
でも,「屋台のメンマ」80g×120個で17,388円(税込)を買うわけにはいかないでしょう。
いくら酒飲みの私といえど。。。
最近,涙が目からポロンと落ちなくなった。横に「流れる」「こぼれる」「垂れる」といった風に,だらしない目元になってきた。その証拠にカラスの足跡と女性が気にする目じりのシワに,白く涙の跡が残っていることがあるもの。
本や映画を見ている時は,集中しているのか緊張しているせいなのか涙なんて出ないのに,だらけた時にアクビを連発するのはどうしてなんでしょうか。
もっとも最近話題の涙が出ない症状の「ドライアイ」は,パソコンやゲームなどによる長時間の目の酷使や冷暖房などによる乾燥が原因と言われて「疲れ目」といった感じなのでしょうか。だから,私のようなだらしない目元は「ドライアイ」にならないのかもしれない。
言葉よく表現するなら,涙はリラックスしているときに分泌されやすくなるってことでしょうか。ちなみに,涙には多くのタンパク質が含まれていて,瞳の栄養源でもあるらしく,泣くことによってストレスが流れ落ちるのだとか。
ご同輩方,目ばかりか口元もだらしなくなってませんか?ポロポロ食べ物をこぼすのは,近づいている証拠です。
ところで,次男が成人式に出席するので「よぉふくぅ~の○山」へ背広を買いに行った。私が買うのは名鉄百貨店の某店と決めているので,そこに比べれば確かに安い品もあるけれど,それなりの値段でしたよ。
買い終えたところでお茶が出た。あれれ,飲みながらこぼしている。私も,近づいてきました。
今日は,富樫校下新年互礼会が金沢国際ホテル行われ,式典冒頭に某Mネル男声合唱団員として4曲歌ってきました。
昨年からこの催しは企画されており,私たちには「成人式典で歌う」という触れ込み。確かに,午後2時に集合した時点では成人式らしい振袖姿のお嬢さんたちがあちらこちらにいたのですが,本番の5時あたりになるとご年配の方々で式場前は占拠されていたのです。
「どうなっとるがいね?話がちごぉがいね!」とS田会長に集中砲火。
結局,今年初の「歌わせていただく」という感謝心で対処した次第。皆さん,出来まさる!
ちょっと金沢弁でお聞き(見)苦しい文章ですが,標準語しかしゃべれない私としても苦しいところで,ご容赦ください。歌の出来に関してもお尋ねになることはご容赦くださいね。
ところで,「校下」という漢字変換が出てこない。メンバーのO西さんによると世間一般「校区」だとの指摘。なるほど,石川県だけで使われる表現の一つかもしれない。
『信頼』と呼ばれる複雑な社会行動に重要な役割を果たしている物質が,絆ホルモンと呼ばれる「オキシトシン」。
男性の「オキシトシン」分泌量が女性に比べて少ないのが判明しており,そのせいか男性は孤独に陥りがちなのだそうだ。後期高齢者はいざ知らず,70歳未満と比較的若い層の孤独死でも91%が男性。私も孤独で寂しい老後しか残されていないような気がする。
気が付くとなんとなく「孤独」ということありませんか?
家族間でも会話が減っているご同輩方,ご注意ください。「オキシトシン」不足です。
親の愛情を多く受けた子どもの「オキシトシン」量は,そうでない子ども(どうして分かるのだろう・・・)に比べて明らかに多かったそうで,夫婦・恋人同士あるいは友人同士の結びつきにも密接な関連があるのです。
友人・親友のいない私も「オキシトシン」不足でしょうか。
誰か私にそれを注入してくれませんか。歌っていても孤独だなんて重症だわ。
合唱バカが歌う
♪オキシトピッチャン シトピッチャン 悲しく冷たい 雨すだれ ♪(もうお分かりですね)
「銃刀法」を正確にいうと「銃砲刀剣類所持等取締法」。それが,今月5日から改正されたのです。
刃渡り5.5cm以上の剣(ダガーナイフなどのような両側に刃がついた刃物)は原則として所持が禁止され,猶予期間があり所持している方は,7月4日までに廃棄するなどの措置を講じないと処罰されるのです。
これまでは,刃渡り15cm以上の剣が所持禁止の対象だったのですが,新たに刃渡り5.5cm以上15cm未満の剣も所持禁止の対象となったのです。所持しているアナタ,最寄りの警察署等において廃棄依頼をすると無償で引き取ってもらえるので早く廃棄してくださいね。
私の先輩T氏は無類の刀剣マニア。彼の場合,刀剣類所持許可証は当然持っており,少ないヘソクリを貯め,(本人曰く)美術品的価値のある「日本刀」を専門刀剣誌で買っているのです。そんな彼でも,登録そのものが出来ない「西洋」の短剣は所持できないことになったのです。
昨年6月8日に発生した秋葉原無差別殺人事件で,携帯電話の掲示板に「犯罪予告」をしていた加藤智大容疑者(25)。法律に疎いので,犯人なのになぜ容疑者と言わなきゃいけないのかはっきりしませんが,彼が所持していたのがダガーナイフ。鉛筆削りの小刀といえど所持できない世の中になったのも「(仕事を)辞めろってことか」と書き込んだ派遣社員だった彼。たった一人のために法が改正されたのです。
年末年始,ニュースで聞いた「年越し派遣村」。これは,突然の契約打ち切りで職や住まいを失った派遣労働者や路上生活者らを炊き出しなどで支援するためで,日比谷公園で始まったのでしたね。
でも,その後さっぱり話題にもならない。毎度毎度のマスコミの一人相撲かもしれませんが,ヘルパーさんが不足しているのにどうして彼ら彼女らは身奇麗にして老人介護職に就こうとしないのですかねぇ。
4月から介護報酬が3%アップする。だから直ぐにヘルパーさんの賃金に反映されるとは思っちゃいませんが,毎年見直していけば良いんじゃないでしょうか。
大体,介護事業所も一ヶ月に1000万円収入があったとしても,30万円の増収では末端ヘルパーさんに届くとは考えられないものね。100万円くらいの増収だと事業者も世間体もあり,値上げするでしょうが。
「人間でないかのように企業が職を奪い,住まいも奪う。許されるわけがない」と湯浅誠村長さんが言われたことは正しい。だけど,日比谷公園に集まり暮らした人だけが集団で千代田区に生活保護を申し込み,生活保護費が入金されるまでの交通費などとして現金1万円を受けられるって「変」!
私たち中高年の弛みきった腹とやせ衰えた筋肉は,ハードな介護仕事に根を上げるだろう。いずれ誰もが辿り着く「老い」。老老介護の悲惨な現状も流れる昨今,若者ばかりにヘルパーを任せず,目を上げて中老介護でどうですか?
こう『不況』って言葉が先行してしまうと消費マインドが萎えるのは当然です。そんな中,家庭の支出内容を見直せとばかり新たな生命保険が話題になっている。
ライフネット生命保険株式会社(http://www.lifenet-seimei.co.jp/index.html)が,それ。
「生命保険の,もったいないを,なくしたい」をHPのトップに掲げ,「生命保険の原価」を明らかにしています。おそらく,この保険に関心を抱く人は多いでしょう。でも,病気を持った家族がいる私には何の興味も沸かない。転移性で,しかも今なおその病気と闘っている場合「相互補助」の精神の保険といえど,入れないし,入れてはもらえないのです。
私が入っている△生保の場合,今まで長期に亘る病気もその都度特約で保険金を受け取っており,非常に助かっているのです。残念ながら,その△保険会社も昨今の株価下落による評価損が他社より多くて存続が心配されます。
外資保険会社のテレビCMによって国内大手保険会社のセールスレディも安穏としていられなくなったのに,今度はライフネットの「価格破壊」。目抜き通りにそびえ立つ○○保険会社のビルも,消え去る時代が来ようとしているのかもしれない。
初孫のさくら(3)が,イタズラ書きをした。
私が大事にしている「カリモク家具」製の3人掛けソファーの座面にボールペンで。2面は,黒い筋で見るも無残な状態。血の繋がっている孫がやったことでもムッとしたのだから,よそ様の子だったら怒ってただろうな。「弁償しろっ!」ってね。しかも,購入して2年も経っておらず,いつも座面にはムートンカバーを掛けて使ってたのに。
先月(12月)1日に生まれたばかりの孫を抱いている娘も恐縮するばかり。お乳の出が悪くなっちゃ大変だから,ムッとはできずニッとして(ホントかな?)こんな例は日本全国中ザラにあると言いながら,さっそくネットで「革製品に書いたボールペンを消す方法」を調べました。
ありました!『ガンジー インク消し[ボールペン用]・NO.800』
大型文房具店に在庫が無く注文してきたので,その後の結果を報告しますね。
お願い,消えますように。でないと皮の張替えをしないと・・・。
私が愛用する「カリモク家具」は,1940年に江戸時代から続く木材屋を継いで愛知県刈谷市に操業したのが始まりといわれている家具メーカーです。なぜか買い揃える家具はここの製品ばかりで,確かに高いものだけど一生付き合う家具としては満足させるものばかりです。ご同輩方も子どもの頃に,ここの製品が家にあったはずですよ。それはね,足踏みミシン。ミシンのテーブルを作っていたのです。
根っからの合唱人,♪とっても大事にしてのに(リフレインしました)・・・ ←何の歌かお分かりでしょう?
尾山神社は今日(4)も大賑わい。そう言えばこんな青天なんて年が明けてから初めてだもの,どっと人が香林坊・片町に押し寄せますよね。
実は私も武蔵・名鉄丸越百貨店にくり出したのです。別に福袋を目当てにというわけじゃなかったのですが,残っていればという程度の軽い気持ち。やっぱり残っていませんねぇ。一人淋しくバーゲン品のマフラーとネクタイで14,805円。こんなもんですわ。
さて,今年は年賀状でポカをしてしまいました。喪中のため年賀状欠礼のはがきが届いていたのに,チェックミスで2人の人に出してしまってたのです。喪中の人に対して「おめでとう」とは言えないのに・・・。本来,その方に賀状を出しても問題はないとしても釈然としません。
私たちの年代は,親が高齢になり年々賀状欠礼はがきが多くなります。うっかりとはいえ失礼の儀,この場で謝らせていただきます。だけど,ここをご存知ない方なので,困った弱った。そんなことありません?ご同輩方。
元日から今日3日までを「三が日」といいますが,昔は殆どのお店はお休みでしたね。
出雲大社がある島根県大社町では,1月3日に「吉兆さんと番内さん」が催されるのです。大きなのぼりを立て大太鼓を打ちながら大社神謡や舟唄を唄う「吉兆」と,鬼の面をつけた厄男が青竹を叩きながら町内を練り歩き厄を祓う「番内」を学生時代見に行きましたが,その日も北陸同様雪が降りしきる悪天候。青竹で地面をたたき「悪魔払い」と大声で叫ぶ様は「なまはげ」のようでした(実は「なまはげ」行事はテレビでしか見たことがない)。
三が日まで寺社参拝することを「初詣」はずなんだが,正確には何日までが「初詣」なのか知らない不束者の私です。だいたい混雑に向かって参拝に行こうとする人の方が不思議じゃない?
年を越したすぐ,近くの「石川総線」の踏み切り警報機の音が聞こえてきた。白山比咩(しらやまひめ)神社の初詣に合わせた臨時列車だ。この列車は,大晦日の深夜から元旦にかけて「野町」~「加賀一の宮」駅間で運行される列車で,来年からこの時間帯に踏み切り音は聞けなくなるようだ。なぜなら昨年 10月23日,北陸鉄道は同線の「鶴来」~「加賀一の宮」駅間 (2.1km) の廃止届(廃止予定日2009年11月1日)を国土交通省北陸信越運輸局に提出したのだから。
でも,この時ばかりは運行するかもしれない。しかし,廃止届けが出てしまっている。どうなんだろう?「石川総線」って呼ぶ人,古いんだって。「石川線」が正しいようです。
正月は,ついつい「ぜんざい」を食べ過ぎてメタボになってしまう。もう手遅れかもしれないが。
はるか前,東京のとあるお店で「ぜんざい」を注文したところ,粉っぽい餡子に驚いたことがありましたが,これも所代われば品変わるようで,全国各地で違った「ぜんざい」があるみたいです。中に入れるお餅も角餅だったり丸餅で違うのだから。
昨年末,群馬県教育委員会学校人事課は,職員室にいた女性教員に顔にキスしたり両手でお尻を触ったりした教頭(55)や,家庭訪問した生徒の自宅で母親と話ししながら「マッサージをしましょう」と母親の肩や胸をもみ,背中に下腹部を押し付けるなどした教諭(50)をそれぞれ停職6ヶ月と3ヶ月の懲戒処分にしたと発表したが,甘い!あますぎる処分です。いわゆる「変」態性癖を持った教諭を野放しにしているようにしか見えません。誰もが群馬県で学校の先生になりたいと思うくらい軽い処分です。
しかしながら,三重県教育委員会においては同じく昨年末,教え子の中学2年の男子生徒と性的な関係を持ったとして,県内の市立中学の女性教諭(24)を懲戒免職の処分にしている。いいがいね。恋愛は自由やろ?停職3日で,いいがいね。私もこんな24才の女性教諭に習いたかったな。へぇ~ろ,ご同輩方!
今年も私が女性に甘く,男性に対して手厳しいのは変わらないかな。
ところで,毎年1月2日は箱根駅伝往路が楽しみでテレビに釘付けになってしまう。今年は東洋大学の1年生・柏原選手がヒーローとなりました。なんたって"山の神"こと今井正人(順大)選手の破られることのない記録と言われた区間記録を47秒縮めたのですから。
だから,午前中の年始挨拶回りは気もそぞろ。お返しの「最中(もなか)」や「福梅」なんて包まなくても結構なんです。早くテレビを見たいんだから。「福梅」の餡子が甘過ぎるんだから。
1年の計は元旦にありと申しますが,今年の計画は元旦の今日,立てましょうって意味でしょうか。
今度は,「お正月」を歌うぞ!
♪もういくつねるとお正月
お正月には 凧あげて
こまをまわして 遊びましょう
はやくこいこいお正月
なんだか365日後のお正月を待ちわびてるようですね。
兼六園から帰宅すると年賀状が届いていた。84世帯が入居するマンションの年賀状総数は大変な量で,配達員さんは350mlの缶ビール1ダースのケース状の入れ物に入れてポストに運んでいる。都会では珍しくない200戸300戸のマンションだと年賀状は1人で運べないだろうな。ご苦労さまです。
出すのが面倒なくせに,来ないと寂しい年賀状も年々投函する日が遅くなっている。ホント身勝手なものです。この年賀状を減らすのが曲者で,お互い出したり出さなかったり1年おきになることがあって「ありゃ~,今年は出してないのに来てしまった」と苦笑することしきりです。
所変われば品変わる。テレビで,「紅白の鏡餅」は金沢だけだと放送してましたが,1つ賢くなりました。こうして1日に1つ知識を増やしていければいいのに,その何倍も消えていく。同じ事を書いているようなら,どうぞご容赦ください。そうだ,1つ目標を立てようか。暗譜できますように。さっそくご容赦くださいね。
新年 明けましておめでとうございます。皆さま方と一緒に,今年も穏やかに過ごせますように。
さあ,まずは皆さまご存知の「1月1日」を歌いましょうか。
♪年の始めの 例(ためし)とて
終なき世の めでたさを
松竹たてて 門ごとに
祝う今日こそ 楽しけれ
旧暦の1月を新暦になっても同じように呼ぶ睦月(むつき)は,親族一同集って宴をする「睦び月(むつびつき)」の意からきているようです(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)。ご同輩方もお神酒で良い気分じゃない?
2008年大晦日の昨夜,次男が急に友人3人を連れて帰省し,長女の子供2人(孫ですわ)と広かった我が家も「ごった煮」状態。今朝,さっそく無料開放している兼六園に連れて行ったのでした。いやぁ寒い!しかも吹雪いてるんです。足元がぬかるんでいるからとゴム長を用意したって今の若者,言うことを聞きません。もっとも2人分しかなかったのですが。しかし,人影まばらな兼六園も貸切にした気分で,荒れ模様の天候だって風情にしか映りません。
友人のうち1人は女の子。冬桜が可憐に咲いているのを見て「きゃぁ~,かわい~いぃ」。雪を手のひらに乗せて「かわい~いぃ」。その娘は,短いスカート(だと思う)の下から素足が寒そうで見ちゃおれません。ええ,この日ばかりはスケベ心でなく本当に気の毒でした。「かわいい~」の言葉も最後は震えておりました。そこは気のつく私,家内の高級コートを無理やり羽織らせ若者4人を公園に残し帰宅したのであります(続)。
Copyright © 2002-2013 金沢の声楽アンサンブル ~ La Musica ~