嶺北と嶺南に分けられる福井県ですが,今日は嶺南地方を回ってきました。
嶺南の桜の名勝と呼ばれるところは下記の4ヶ所。
敦賀市原,「西福寺の鬱金(うこん)桜」
若狭町神子,「神子(みこ)の山桜」
若狭町関,「福乗寺の楊貴妃さくら」
小浜市中井,「妙祐寺のシダレザクラ」
で,良如上人が開いた浄土宗鎮西派の中本山「西福寺」と上中井の山裾にある「妙祐寺」へ。
「西福寺」。コンクリート製の山門を通って御影堂前に2本の老巨木「椎の木」は痛々しげで,肝心の「うこん桜」は全部つぼみ。案外小さな木にびっくり。
ついでに,拝観料300円払って国の名勝に指定されている「書院庭園」を見,「四修回廊」を渡って来ましたが,庭園は秋が似合うようで,回廊もかなり傷んで,渡り廊下上廊には古びて皮の破れた大太鼓が置いてありました。
そして,「妙祐寺」前のシダレザクラ。地元の人が「今年はどうしたのか」と嘆いていたように上半分が咲いておらず,昨夜の足羽神社の圧巻を見た後だけに残念でした。
期待とは裏切られるものですかねぇ。
その中でも,敦賀湾北西に面する日本の白砂青松100選にも指定される「気比の松原」だけはいつのもように静かでひっそりとしていました。100選の殆どがクロマツだそうですが,ここだけはアカマツなので,正確には白砂赤松とシロクロをつけてもらいやしょう。
Copyright © 2002-2013 金沢の声楽アンサンブル ~ La Musica ~