今夜は,福井泊まり。
皆さん,「さくら名所100選」に選ばれた日本一のスケールと言われる足羽川桜並木を見ましたか?
足羽川堤防に沿った,全長2.2kmにも及ぶ見事な桜並木は,この暖かさで一気に開花し,今が見ごろ。夜は,今年から約1.5kmに延長された「ライトアップ」や「ぼんぼり」が幻想的な世界に誘っています。
今夜,福井市のシンボルである足羽山にある足羽神社の夜桜を見に行った。
継体天皇を祀っている足羽神社境内中央には,天然記念物に指定されている樹齢360年の「しだれ桜」が満開で,訪れる人々の目を楽しませているのです。
定宿すぐ近くの大正時代建築「福井市水道記念館」がライトアップされ,その横の「百坂(ひゃくさか)」から神社に向かうのですが,この坂は江戸時代に石工が作った200段以上の石坂。高さもバラバラで傾斜もきつくて息が切れて話もできないほど。ハァハァ。
登りきって,10年前のちょうど今ごろ見に来た時は神社下まで車で来たことを思い出したのでした。ハァハァハァ。。
階段には「足羽1区地区 急傾斜地 崩壊危険区域」の看板がボロボロになって立っている。
「百坂」より勾配も緩やかな「愛宕坂(あたござか)」の途中には,正岡子規に絶賛され,クリントン大統領のスピーチにも引用された幕末の歌人「橘曙覧(たちばなのあけみ)記念文学館」や「愛宕坂茶道美術館」があり,和ろうそくの灯り『灯の回廊』が幽玄の世界でした。
今年は,足羽山公園開園100周年だそうな。でも,むさい男が一人で来るものではありませんね。
Copyright © 2002-2013 金沢の声楽アンサンブル ~ La Musica ~