女性にとって,「美白色白」は永遠のテーマですね。
でも,あの「ガングロ」達はは何処に行ったのでしょう。
竹島問題で日韓交流が怪しくなってきた。
7月1日(金)には某Mネル男声合唱団が,日本の男声合唱界をりードしている東京リーダーターフェル1925(TLT),そしてTLTと隔年交流会をしている韓国男声合唱団(KMC)の2団体をお招きして音楽堂コンサートホールでジョイント公演を催す予定です。
今年は,戦後60周年でしかも韓国保護条約の締結から100年という記念すべき年。
「日韓演奏会」は,一体どうなるのでしょうか?う~ん,愛国心なんて言葉も最近耳にしないな。
花粉症の猛威が収まらない(この場合「おさまる」の漢字は合っているのかな?)。
もう40年以上前になるが,私が小学生だった頃にも花粉症があったはずなのに,ガキどもが垂らしていた鼻水は青鼻ばかり。学生服の袖は,拭いた鼻でテカっていたものだが。今じゃ,タラ~っと垂れるのは水鼻と,それをかんだティッシュの山。
そのティッシュもついに値上げ競争に。嗚呼,ガソリンは史上最高値が付いたというのに,オイルショックの時のような買いだめも見なくなったな。
第77回選抜高校野球大会が始まっている。地元代表高校は,惜しくも1回戦敗退。
今回の大会では,球児達のまゆ毛が問題となっている。
日本高野連が昨年11月に出した,「まゆ毛のそり込み禁止などの順守」通達に違反しているとして,今回出場した2校に注意勧告を出した。
あの太く黒々としたまゆ毛の少年達も見なくなったな。
男女問わず,手鏡と毛抜きが学習(?)机の上に放置されているそうだ。
手鏡を持っていると職務質問を受けた時,覗き疑惑だとマズイんじゃない?
でも,そり込み注意を受けた高校は,どこなの?
わが家の冷蔵庫が調子悪くなって,冷凍庫のアイスモナカがグチャグチャになったので買い替え散財。洗濯機も自動脱水が出来なくなっってきた。ええいっ,我慢だ。
洗濯機といえば,子供の頃に学校から帰るとローラー搾りが洗濯槽の脇についた丸い形の洗濯機があって,母が私たち兄弟に見せようと使わず待っていました。
冬になると母の手指はあかぎれで,ツギあての付いたズボンやネルの寝巻きを強く絞りきれず,竿にかけても水がポタポタ落ちていたっけ。今思えば洗濯機は『便利』を享受した一番最初の出来事だったかも知れないな。窓枠に板を打ち付けて設置した瞬間湯沸かし器も嬉かったな。
で,電気屋に洗濯機を調べに行くと,20万円を越す乾燥全自動式があるわあるわ。
多機能を使いこなせるのかな?
Copyright © 2002-2013 金沢の声楽アンサンブル ~ La Musica ~