気温もぐんぐん上がって『春』です。
石川県の梅の名所と言えば「兼六園」か「小松天満宮」。
せっかく小松に来ているので,「小松天満宮」に70本ほど植えられている梅を観に行った。
ここは,前田利常が前田家の氏神でもある菅原道真を祭神として建てた神社で,小松では梅林院として親しまれているのです。
梯川(かけはしがわ)改修工事が1月に始まったばかりで参道も工事にかかって,輪中堤横に臨時駐車場が設けられていました。
いくつもの開いている梅はあるものの,全体的に幾分蕾が開き加減というところで週末か来週辺りが見頃でしょうか?
社殿左前には「願かけ撫牛」が。
受験シーズン真っ只中のため,合格祈願の絵馬がビッシリ奉納されていました。
神門手前に芭蕉句碑がありましたが,この有名な句はこの地で読まれたものですかぁ?
加賀前田家は菅原道真の末裔を名乗って「梅」を家紋にしたはずなのに,梅の名所が少なすぎると思いませんか?
Copyright © 2002-2013 金沢の声楽アンサンブル ~ La Musica ~