今週は福井です。
旅から旅の股旅者でござんす。
長楊枝を咥(くわ)えれば木枯らし紋次郎でやんすが,あっしゃ~ しがねぇ草臥(くたびれ)れ爺。
体調悪く,桜咲く季節にこの地を訪れることができなかった私は,1ヶ月遅れでやって来ました。
久しぶりにやって来た「明通寺」。石段がきつい。
国宝建造物である本堂の屋根の桧皮葺(ひわだぶき)が新しいのにお気付きだと思いますが,葺き替え工事が先月完成したばかりのピッカピカ屋根。
右の写真は本堂へ上がる途中の檜並木。
幹が剥(む)かれて屋根に使われていており,千本以上もの皮が必要らしく他所からのものだそうです。
本堂の中は撮影禁止なので,(お迎えが近いご同輩方は)拝観料400円を払って見てきてくださいね。その前に,かなりきつい石段を登らなくてはいけませんよ。
我ながら上手に撮れた国宝「三重塔」は,雪深いこの地に800年近くそびえ立っているのです。
帰路に客殿前中庭「枯山水」を通るのですが,(見えづらいかもしれませんが)左の客殿には不動明王が安置してあり,右奥白いつつじ上方には樹齢500年に及ぶ「かや」の大木が覆いかぶさっていました。
そうして,越前市へ。
Copyright © 2002-2013 金沢の声楽アンサンブル ~ La Musica ~