憧れ(あこがれ)を少し替えただけで,こんなに違う雰囲気になってしまうタイトル。
人生を日時計で例えるなら「たそがれ」って何才くらいでしょうか?
私の後輩から「たそがれ研修」の案内が届いたと連絡があった。
私も以前受けた,この侘しい「たそがれ研修」と言われる研修は,55才からの給与ダウンと,60才定年後の嘱託制度とその嘱託給に,各種年金の説明でありました。
そうか,彼もそんな時期に来たのかという不思議な感覚なのです。
終身雇用や年功序列制度が基本だった我が国も,成果主義になりつつある中,正社員の突然の解雇(リストラ)や派遣切り。
学級崩壊などから子供の「引きこもり」が注目されてますが,就職難民やリストラ成人が「引きこもる」のが話題になっているそうな。やっぱりショックですからね。それに,年金勝ち組世代の親が附いてるんだもの,引きこもれるますよね。困ったもんです。
88年から92年辺りに入社した世代が「バブル入社」組なら,今や「超氷河期」組。
来年からは,「大震災復興」組と呼ばれて是非とも景気上向きを願いたいものですが...。
その点,趣味の合唱なんて何時入ってもへっちゃらのちゃらで,「たそがれ」てる場合じゃありません。
覚えなきゃいけないのですから。口パクにしたって,歌詞やリズムを覚えることが必須なのよ。
「これは暗譜です!」とニッコリ微笑んだエヴァさん,今頃ハンガリーで何してるかな?と妙にたそがれている私です。
Copyright © 2002-2013 金沢の声楽アンサンブル ~ La Musica ~