日本経済新聞の1面に連載されている「ネットと文明」に,「コピペ思想」が掲載されていた。
誰もが何気なく使っているコピー・アンド・ペーストを略して「コピペ」。
辞書を引かず,ネット検索して「コピペ」,いつの間にかそれが自分の意見のように振舞ってしまう。そういうことって多いけれど,脳の退化を自ら早めているようなものかもしれない。
目(視覚)で覚えることに慣れ,耳(聴覚)から入っても意味を理解できず何度も聞き返すことが多くなってきている。脳細胞の消滅が始まっているご同輩方と違い,小学生がすでにそうなのだって。
小学5年生を受け持つ教師が「テスト用紙の一番上に名前を書いて」と指示を出しても,何人かの生徒は動く気配も見せず「いま何て言ったの」と答えるそうだ。
結局,黒板にその指示を書くはめになるわけだが,それにしても電子辞書や電卓,パソコンがなくてはならない時代になったけれど,五感を鍛える学問は必要ですね。
当団でも,美しい指導者エヴァさんがリズムを叩いて「みんなも一緒に」と全員手を叩き出すが,視覚人間の私はリズム譜が出来るまで叩けない。
でも,譜面を見ても叩けない私は単なるリズム音痴?
Copyright © 2002-2013 金沢の声楽アンサンブル ~ La Musica ~