もう何も言う事はありませんよね?フイギュアスケートでアジア初の五輪金メダリストになった荒川静香さん。
彼女の活躍に,トリノオリンピックは救われたと日本選手団の遅塚研一団長は感謝していましたが,4位入賞も5種目だったし参加された代表選手にも拍手をしようじゃありませんか。
でもね,JOCの幹部・役員が参加選手より10人も多い127人もトリノ入りしたのは問題じゃありませんか?
しかし「トリノオリンピックの女神は,荒川静香にキスをしました!」と実況したNHKの刈屋富士雄アナウンサーって「伸身の新月面が描く放物線は,栄光への架橋だ!」と名口調で叫んだ彼でしょう?
カーリングで本橋麻里選手をマリリンと呼んだり,良いアナウンサーですね。民放はノドから手が出るくらい獲得したいんだろうな。
そして,荒川さんがエキシビションで使った曲「You raise me up」。
残念ながらRussell Watson(ラッセル ワトソン)のCDは持っているのに,Celtic Woman(ケルティック・ウーマン)を持っていない。息子に買ってもらおうかな。
荒川静香さんの熱風はこれから本番です。
本日,広坂カトリック教会で当団2回目となる演奏を行ってきました。
マネージャーのN野さんが所属している合唱団や当団で一番所属メンバーが多いK混声合唱団が主に主体となって毎年行われているのだが,私たちといえば結成した翌年の2002年以来だから4年ぶりということになります。
教会の空間を生かして参加された各合唱団はどれもすばらしい演奏を披露していました。
私たち?寒かったの一言。ハミングで歯がガチガチ状態。
若い人たちはホント元気だ。
厚生労働省が昨日(24)発表した脳血管疾患と心疾患で死亡した人の統計によれば,心筋梗塞や心不全などの「心疾患」と脳梗塞や脳内出血などの「脳血管疾患」の2疾患患者は,冬に集中し特に1月が最も多いというのです。
これは,配偶者がいないと食生活が不規則になったり,ストレスが重くなったりするのが影響しているのではないかと分析。
つまり,夫や妻がいない独身が多く亡くなっているようで,妻殿ばかりが料理をしている家庭ばかりじゃないかもしれないけれど,妻殿もご亭主殿がいないとズボラになるって図式でしょうか?
離婚時に年金分割ができるようになる平成19年4月まで残り395日。
男やもめに蛆(ウジ)が湧くと心配したり,あるいはワシには関係ないと極楽トンボのご同輩!
面と向かわずとも,こっそり「愛する女房殿に「私より1分1秒長生きしてください」とお願いしようじゃありませんか。
う~ん,バカにしたご同輩,危険ですな。
「めいそう」と打ったらタイトルの文字に変換された。本当は「瞑想」について書こうとしてたのです。
ついでだから,国会の予算委員会で飛び出したライブドアの送金指示メール問題について。
国の予算を審議しなきゃいけないのだから,迷走も甚だしく,圧力隔壁修理ミスで多くの乗客乗員が死亡した日航ジャンボ機ボーイング747SRのダッチロール以上の悲惨な結果をもたらそうとしてたわけです。
でも名指しされた自民党幹事長の武部ファミリーとライブドア問題。次男さんはどうして名誉毀損で訴えないのでしょうかねぇ。
金で全てを買おうとしているのは貴方じゃないですか!と舌鋒鋭い永田議員でした。
フン!どうせ私は「空馬に怪我なし」ですよ。 意味?損のしようがない無一文ってこと。
漢字変化すると「空馬に毛がなし」って出たぜっ。
噛(か)めば噛むほど味な人・・・とスルメのように例えられる男になりたい私ですが,最近のガムは味が長持ちするキシリトール配合のものが流行となっています。
食後の歯磨きを兼ねてガムを噛むのも,『80×20』と80歳で20本の歯を保とう運動にも寄与するといわれています。
『パレートの法則』のように,全体の8割の数値は全体を構成する2割の要素が生み出しているという法則(ウィキペディアより)と似た語呂合わせですが,ことほどガムは歯にとって良いようです。
このほど発刊された「外科学紀要」(2月号)によると,結腸の手術を受けた後ガムをかめば,正常な腸機能の回復を早めて在院日数を短縮させる可能性があると報告しています。
オナラも早く出るようになるそうで,ロッテの回し者じゃないけれどガムをかみましょう。
難点はガムの処理で,私なんぞ面倒だから飲み込んでいます。
真っ白になって出てくるので安心ですよ。
空から降るものが雪から雨に替わる頃,深く積もった雪も融け始める「雨水」。
春は間違いなく近づいて来ている。
今も朝日を見れば,山間から顔を出す位置が随分南に移動している事に気付くのです。
朝日が毎日,青空が毎日拝めれば鬱々(うつうつ)とした気分も晴れるだろうな。
今日は七尾市で本番だ。
今日現在メダルなし。
放送各局はトリノに記者・カメラマンを派遣し,目新しいネタを必死に届けようと残念な結果に終わった選手でさえも持ち回りのようにテレビ出演させている。
なんだかなぁ・・・。本当はテレビ漬けの寝不足になりたかったのに。
タイトルは「郵政公社お客様相談センター」の全国統一フリーダイヤル,『0120-087472』の愛称です。
そこでは様々な相談が出来て,外国にお金を送金する方法も教えてくれる。
ちなみに,朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)に送金するには「保険付き書状」という国際郵便を利用すれば良いようです。
つまり拉致被害者救済のために経済制裁を発動しても,1通あたりの上限約48万円まで届けることができるので,万国郵便条約遵守となれば制裁の効果も甚だ疑問だと思えてなりません。
封筒に1万円を入れて郵便送金すると何万ウォンになるか知りませんが,万景峰号入船阻止くらいじゃ無意味だということです。
でも,難しい政治色の入った話を書くと肩が懲りますわ。
何か楽しい「おはなしなあに」?
少子化が叫ばれて久しいが,一向に改善の兆しが見えませんね。
平成15年7月に「次世代育成支援対策推進法」が施行され,各自治体は次世代育成支援のための具体的な「行動計画」を策定し,咋年度から子育て支援に関する施策を展開することになりました。
小学3年生までから小学6年生までの手当支給拡大以外の支援内容 (東京都千代田区では,妊娠中から月5000円) が少しずつ流れてきました。
そもそも「児童手当」は,社会を担う児童の健全な育成及び家庭における生活の安定に寄与することを目的として支給されるわけだすが,健全な児童が育つ前に悲惨な凶行にあうケースが後を絶ちません。
それより親に子どもの命の大切さを教育する手当が必要じゃないかと思うほど,少年少女による凶悪犯罪が目立ってきました。教育というより家庭環境の方が問題ですがね。
タイトルは,購入者が自分で食べるためのチョコとして昨年登場した新語です。
恋人に贈る「本命チョコ」「恋チョコ」や同性の友達に贈る「友チョコ」,職場の上司や同僚に配る「義理チョコ」,家族に贈る「ファミチョコ」,世話になった人に贈る「世話チョコ」に加え,「マイチョコ」が登場し,お菓子業界はチョコレートで一息です。
「バレンタインデー」とは,若き聖職者バレンティヌスがローマ皇帝クラウディウス二世に背いて,当時禁じられていたキリストの愛の教えを一層広めようとして,皇帝の迫害を受け投獄され殉教した日。
今ではチョコが氾濫する日。
私らノネナール(加齢臭)オジンは,お返しという迫害を受ける「ホワイトデー」が待っているのです。
どうせなら「森伊蔵チョコ」をくれないかなぁ(ムリムリ!)。
そして,ライブドア堀江貴文前社長が,証券取引法違反の罪で今日起訴された。
粉飾決算の疑いも強まり再逮捕目前とニュースで流れているが,それを受けて株価も底値が見えない状態となっている。
チョコでメタボ値が上がり,ライブドア事件で株価が下がり,私の歌でメンバーが悲鳴を上げる。
上がり下がりの激しい一日でした。
今夜,私が入居しているマンションの第4回ホールコンサートが催された。
オーケストラアンサンブル金沢のメンバーによる弦楽四重奏を,東に隣接する会場を借りて開かれたのです。
マンションという形態で,しかもその管理組合主催による演奏会というのは全国的に見ても珍しいのではないでしょうか(えっへん)。
外国では「マンション」というのは「大邸宅」を指すようですが,わが国では一般的に中高層住宅をデラックスに感じさせようと呼んでいるわけですが,我がマンションも84世帯8階建ての普通のものです。
でも,その世帯数で文化教養費として演奏会を年度会計に計上しているなんて,なんてステキな事だと思いませんか?
いやぁ~,本当に精度の高いプロが演奏する音楽って良いですねぇ。
子ども達が演奏者の直ぐ前で聞くことに危惧を感じていたのですが,行儀良く聴いているのには驚きました。将来,彼ら彼女らが今夜の感動を覚えていて欲しいものです。
いや,未来のヨー・ヨー・マが誕生するきっかけになったりしたのかも・・・。
何度も登場する「公務員」の話。
昔(私が子供の頃),子ども達の将来の夢は「末は博士か大臣か」あるいは「医者か弁護士」だったが,現在では手の届く「公務員」が一番だそうです。
公務員といっても色々職種があるので一まとめにして話す事は困難ですが,官製談合のような天下りや社保庁問題が公務員をイメージ付けしているようです。
一方,地方公務員では大阪市のお手盛りといわれても仕様が無いヤミ給与など,一般的賃金と比較して高額受給だと思えてならない一面もあります。
大分県日田市は,「夫婦や親子がいずれも市職員で,同居している場合,それぞれの給料(本俸)を2年間,2割削減する条例案を市議会定例会に提案する」と発表した。
市職労の委員長は「結婚差別にもつながりかねず,訴訟をも検討している」とか。公僕たる結婚を考えていた二人は,市の財政理由で賃金カットされてそれを中止しようと考えるのでしょうか。
2割減ったために愛も失ったってか?
かつて「男女は6歳にして席を同じゅうせず」は日本の教育の根幹でしたが,欧米社会では「男女混合」の文化が浸透しているようで,学生など一部屋を男女数名で借りることが少なくないようです。
長男がオーストラリアで一部屋に男女6名で過ごしていた時も,同室外国人との言葉の障害と,「男女混合」に対する精神的未熟さに戸惑ったようです。
男も女もその場で服を脱いで寝巻きに着替えたり,脱衣所の無いシャワーから出た裸体を目にした時など鼻血が止まらなかったようです(すべてが大きかったそうな)。
羨ましいなぁ。
先の見えてきた私なんぞ,今昔混合ですわ。先のオリンピックの開催国名が出てこないんだもの。
私たちサラリーマンは,会社から給与の他に手当てがつくものです。
外(内)勤手当,通勤手当,食事手当,家族手当,寒冷地手当,危険手当,時間外手当,夜勤手当,作業着手当(大阪市)など企業によってはまだ多くの手当が有りそうですね。
北海道選出,鈴木宗男衆院議員の質問主意書に対する外務省の答弁書によると,海外勤務する外務省職員の「子女教育手当」が子供1人当たり月額最高9万円というではありませんか。
外務省によれば平成16年5月現在,在外職員の子女の就学者数は1221人。
最も高額な授業料の学校は,ロシアのアングロ・アメリカンスクールで,月額約21万円。
ち・ちょっと!21万円ですぞ!
大学新卒の給料が大体その辺でしょうがぁ。
これって手当じゃなくてお手盛りというべきですね。私にも合唱手当が欲しいな。
私の自作PCの具合が悪くメールの送受信に難儀している今,いかにパソコン時代を享受していたのかと驚くほどです。
この箱に辿り着くまでにもパソコンがじっと考え込んでおり,早くバックアップを取っておく必要がありそうです。
トリノオリンピックで日の丸を背負う選手の皆さん,私のように不調だと言わずに普段の実力を十分発揮して欲しいものです。
そういえば私の一番好きなパバロッティ様が開会式でトゥランドット「誰も寝てはならぬ」を歌っていましたね。
ええ,そうですとも寝ちゃいけません。オリンピック開催期間は寝不足が続きそうだな。
人を非難する事は簡単で難しい。
時速60キロ規制を遵守して1度たりとて速度オーバーした事が無いと断言する人を探す方が難しいでしょう。運転中の携帯電話を使用禁止についても,まだ多くの人が話して運転しているのを見かけてしまう。
バレなきゃ良いさ・・・,そんな感覚でもないのですが,ついついの出来心です。
でも,「東横イン」の釈明は間違ってますがね。
私も速度違反など反省しております。
でも,隠れていた警察官に「ピッピー」と赤旗を振りながら検挙されると開き直っちゃうんです。
「みんな飛ばしてるじゃない!」「それなら毎日取り締まれよ!」「隠れていないで路肩に立って注意指導してよ!」など悪態の限りです。
なかには情状酌量の余地が認められることがケースもあるかもしれないけどね。
しかし,確信犯の違法建築に対して行政のとる態度はマチマチだから困るのです。
最近報道された,隣の家に寄りかかってしまった違法増改築を重ねた家。
マンションでは強制撤去を勧告しながら,この件に関して数回の注意だけ。
マンションの共同ゴミ置き場に屋根が無く,悪臭,カラス被害対策として屋根を設置したら「建築物」となり,容積率オーバーとしてゴミ収集対象外となり使用できなくなります。
どうすりゃいいのさ。
「バレなきゃ...」という下心がなくても,結果的にバレた不運な方,ご愁傷様です。 何の話?
今日は寒かった。
でも,暦の上では「立春」。
毎年歌う歌 ♪春は名のみの風の寒さや・・・♪。
その上,雪まで降ってんですからねぇ。風邪ひかないでね。
2006年版恋愛ソング・ベストテンなるものが,オリコンHPに掲載された。
1位 粉雪(レミオロメン)
2位 ただ・・・逢いたくて(EXILE)
3位 プラネタリウム(大塚 愛)
4位 POP STAR(平井 堅)
5位 3月9日(レミオロメン)
6位 ENDRESS STORY(REIRA starring YUNA ITO)
7位 STORY(AI)
8位 僕のキモチ(WaT)
9位 さくら(ケツメイシ)
9位 桜(コブクロ)
いかがですか?恋愛という言葉を忘れかけたご同輩方々には,タイトルかアーティストなのか理解に苦しむでしょうが,私も「浦島太郎」状態です。
TV番組『1リットルの涙』の主題歌が「粉雪」だそうで,そもそも番組自体知らない私には?です。
1リットルも涙が出るんかっちゅ~の。←しつこいジジイですね。
大阪市北区の公園内でテント生活をしているホームレス者が,テントの所在地を住所としても良いと裁判で認められた。
理由は「生活の本拠としての実体がある」と判断されたのだが,裁判官の常識ってどうなんでしょうねぇ。公共の場所が住民登録に使われるのに何の疑問も生じないとは...。
一方では自然災害や欠陥住宅を買った方々が退去勧告を受け,住んでいた地を離れなければならない事を思うと,ホームレス者はちょっといさどないけぇ?
「いさどい」とは「態度が大きい」などの意味(消え行く方言です)。
キャノンがインクジェットプリンター用カートリッジをめぐって,リサイクル品の輸入・販売の差し止めと在庫品の廃棄を逆転判決で勝ち取った。
プリンターのインクや複写機のトナーといった消耗品価格は,常々高いと感じていた私にとって本当に残念な結果です。特許権が発生していることは理解できますが・・・。
本体の市場価格は下がるけれど消耗品は一向に下がらず,これもいさどい奴っちゃわい!
Copyright © 2002-2013 金沢の声楽アンサンブル ~ La Musica ~